こんにちは!
大阪の池田市で30代・40代の婚活を全力で応援している
大阪結婚相談所アルプスの宮下です。
本日は『IBJカウンセラーコンテスト』のセミファイナルを観覧してきたお話です。
そもそも『カウンセラーコンテスト』って何?
『IBJカウンセラーコンテスト』は
婚活業界で20年以上の歴史をもつIBJが、全国の婚活カウンセラーを対象に婚活のサポート力の頂点を競い合い、
最高のサポート力を持つ婚活カウンセラーを決定する、今年から始まった一大イベントです!
IBJには加盟したてのホヤホヤ新人から仲人歴30年以上の大ベテランまで、様々なタイプのカウンセラーが在籍しており
今回は『第1回 IBJカウンセラーコンテスト』ということで、全国から180名を超えるカウンセラーがエントリーする大きなイベントとなりました。
ホヤホヤではありませんが、まだ新人のアルプスも実はコンテストに参加したのです。結果は・・・あえなく予選敗退。予選は通りませんでしたが、結果を通知される際にいただけるカウンセリングの講評を今後の活動に生かそうと思いました!
今回はそんな予選を勝ち抜き、関西エリアからセミファイナルに進んだ4名のカウンセリングの様子をお伝えします。
婚活は、カウンセラーの存在が成功のカギ。的確なアドバイスと頼れる相談ん相手がいることで効率的に婚活を進められます。
カウンセラーコンテスト参加者への招待状
今年から始まったこのコンテストは婚活者の皆様を成婚へと導くための日々のサポートを評価するとともに、カウンセラー内でのノウハウの共有を通じて婚活業界のクオリティアップも目指しています。カウンセラーのクオリティがアップすることは、お客様の成婚率アップ、早期ご成婚へ繋がります。
予選の内容は入会前の「カウンセリング」です。入会前面談を想定した20分程度のロープレが、オンライン審査にて行われました。はじめましてのご挨拶・緊張をほぐすトークからヒアリング開始です。婚活経験者はこれまでの婚活について、ない人は恋愛についての状況やお悩みについて思い出し考えながら、ご自身の言葉でお話していただきます。この時はご自身で問題を考えていただくのがポイントです。会話の中から見えてきた問題点を見つけ出し、その問題解決の方法のひとつとして結婚相談所ならではの解決方法をお伝えします。
実際の入会前のご相談では、それぞれの相談所特有の強みやサービス、料金説明などもお伝えします。
コンテストの予選は20分しかないので、解決方法のお伝えまでがメインとなります。
私は予選のときに喋りすぎて時間をオーバーしました。ですが、笑顔でニコニコと丁寧にヒアリングする姿は「相談しやすい」と好評価いただきました。
さて今回、予選を通過したのは20名です。
セミファイナルは東京・愛知・大阪・福岡で行われます。
入会後のファーストカウンセリングを想定し、主に「プランニング力」が審査されます。
リアルロープレが目の前で見られる。しかも予選を突破した実力のカウンセラーのトークを生で観られるなんてワクワクが止まりません。
大阪会場セミファイナルに出場したのは次の4名
・婚活サロン ラポルテ 相浦さん
・結婚相談所ビリーブインユアセルフ(BIY) 米田さん
・エンサポート尼崎 根来さん
・結婚相談所 Ael(アエル) 今川さん
私とほぼ変わらない新人カウンセラー、15年以上のキャリアを持つベテランカウンセラーに男性カウンセラー等と全く異なるタイプのカウンセリングを聴くことができました。
内容としては、ファーストカウンセリングの「プランニング力」の審査がメインです。
入会後の面談の ご挨拶~解決提案~目標設定 これらを30分程度でまとめます。
ご挨拶の時に趣味のお話から始めて、「癒しの時間を作れる人」が成功しますよ~と
婚活だけじゃなく、仕事や趣味も大事にしながらの婚活をイメージさせてくれる。それを実現するために相談所でできる事をお伝えし、具体的な目標数値を決めていく人。
ご挨拶の時に、今後のサポートを力強くお約束。過去の婚活の問題点をおさらいして結婚相談所での活動のルールやシステムを丁寧に説明することで問題解決できるイメージをお伝えする。「そんなに会えますか?」という不安にも、「関西圏は男性有利!特に20代は。そして入会バブルもありますからね」と、不安を払拭する声掛けをしつつ、具体的な目標数値を決めながら行動のポイントを伝える人。
ご挨拶の時に、阪神優勝の時事ネタから入り消極的なお客様を笑わせることで緊張をほぐし、カウンセラーのアドバイスを受け入れやすい状態にすることにまず注力する。心を開いてもらったところで、婚活に向けての不安やイメージをヒアリングした上で、本人に目標数値を決めていただく人。
ご挨拶の時に、夏休みの楽しいお話を聞こうと思っていたけど「ずっと仕事でした…」と言われ、「本当は楽しいお話したかったけど止めときますね」と明るく切り返す。あまり婚活に積極的でない方には、同じようなタイプの方が悩んでいた話、気づくことで少しずつ変化していった様子をお伝えし、自分のできそうな数値で目標を決めていただく人。
ファーストカウンセリングという状況は同じですが、カウンセラーのタイプも違えばお客様役もバラバラです。
実際に繰り広げられる目標設定についても、いつ成婚(プロポーズ)するかを決めて、それを実現するために月に会う人数を決める。そのために、毎月何人に申し込みをするのかを決めていくのですが、目標を決めることの必要性の伝え方も同じ人はいませんでした。
婚活において、大事なポイントの一つは目標を決めることです。
婚活の目標とは成婚(プロポーズ成功)する日のことです。
なぜ、目標=成婚する日 を決めることが大事なのでしょうか。
セミファイナルに進んだカウンセラーたちは
「意志決定の先延ばしは婚活を長引かせる」
「8か月で成婚退会 その人達がしていることは目標設定」
「自分との約束 どう実行するかです」
「結婚する人は覚悟が決まってる 覚悟してるから行動できる 行動したら結果が出る」
このような言葉で目標設定を促し、より早く成婚できるように「行動」をするための後押しをしています。
婚活と受験は似ています。受験は試験日という期限が決まっていて、そこまで全力で頑張りきるための計画を立て、計画通りに行動するから合格できるのです。多くの人が受験は頑張れました。受験は頑張れるのになぜ似ているはずの婚活は難しいのでしょうか。それは、婚活は人それぞれ始める時期がバラバラだからです。受験はみんな一緒ですよね。仲間がいます。ライバルがいます。先生がいます。ノウハウがあります。
でも婚活は、始める時期も目標も全部自分で決めなきゃいけない。だから難しいのです。
目標設定を一緒にしてくれて、目標達成をするための行動計画を一緒に考えてくれて、困った時には相談に乗ってくれて、落ち込んだ時には励ましてくれる!これまで未知の世界だった婚活を、過去に経験したことのある活動に変えて自分の理想を叶える可能性を高めてくれる、婚活カウンセラーはそんな存在なのです。
ひとりで頑張る婚活もいいけれど、婚活カウンセラーのいる婚活も良さそうだと思いませんか?
婚活カウンセラーの宮下です。
あなたのお悩みを解決します!
ここまで読んで、結婚相談所の最大の特徴は婚活カウンセラーの存在であることは理解できたと思います。また、自分のタイプとカウンセラーのタイプの相性が良いことも大事なポイントです。
どんなに的確で役に立つアドバイスができても、それを素直に聞くことが出来なければ状況を変えることはできません。
好きな先生から「掃除しなさい」と言われたら、素直に掃除を始めるけど嫌いな先生から言われたら「うるさいな」と反抗したくなりませんか?
婚活も同じです。もし、早く結婚したいなら今までのあなたの行動を修正する必要がありますね。より早く修正するには、あなたが素直に話を聞こうと思える相談所を選ぶことが大切です。
カウンセラーと直接会話をして、フィーリングを確かめてみてください。入会前の無料相談などを利用して、いくつか比較してみると自分に合いそうな人が分かってくるはずです。
なんだかお見合いみたいですね。
最初の相談をどこにしようか迷った時は、ぜひ大阪結婚相談所アルプスにお問合せください。
池田市の方なら、カフェでゆっくりお茶をしながらもOKです。対面よりオンライン派の方は、ご自宅からのオンライン相談も承ります。
結婚相談所での活動は「なんだか恥ずかしい」って思う方もいると思います。そこは勇気を出して、一歩踏み出してみてください。がんばってお問合せ下さった方には、全力でサポートさせていただきます!あなたが「幸せな結婚で最高の笑顔」を手に入れるお手伝いを、私にさせてください!!!
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
お問合せはLINEか相談フォームから
フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。